MED INFO

医師の自学自習のためのブログ

タミフルは効くのか(原著)

原著

重症患者に対するオセルタミビル早期投与の意義

(Clin Infect Dis 2019;69(11):1896-1902)

 

ICUに入室するような重症インフルエンザで、症状発現48時間以内にタミフルを投与すると死亡率が減少するか?

★A/H3N2では死亡率が減少し(RR 0.69)、ICU滞在日数も減少した(-1.8日)。

★A/H1N1、Bではこのような効果は確認できず。

 


背景

●ノイラミニダーゼ阻害薬が重症患者で死亡率を減らすかどうか結論は出ていない。ランダム化比較試験は倫理的にも難しく、観察研究に頼らざるを得ない。

●ノイラミニダーゼ阻害薬と死亡率についてのデータは、インフルエンザA/H1N1pdm09に関するものに限られる。

●重症(critically ill)患者に対する48時間以内のオセルタミビル投与が死亡率減少につながるか調べた。インフルエンザの型別でも検討した。

 

方法

ギリシャのデータベース。2010-2011から2017-2018の計8シーズン。

●laboratory-confirmedのインフルエンザでICUに入室し、オセルタミビルで治療された成人患者。オセルタミビルを早期(症状発現48時間以内)に投与したかしなかったかで検討。

●primary endpointはICU死亡 vs ICUからのdischarge。

 

結果

●対象は1330人。年齢中央値62歳。65歳以上42%。インフルエンザの型はA(subtype unknown)9%、A/H1N1 56%、A/H3N2 20%、B 13%。全体で622人(46.8%)がICUで死亡した。

●オセルタミビル早期投与は、患者全体、A/H1N1、Bの患者ではICU死亡率への影響が認められなかった。

●A/H3N2では、オセルタミビル早期投与とICU死亡率減少が有意に関連した(RR 0.69(95%CI 0.49-0.94)、subdistribution hazard ratio 0.58(95%CI 0.37-0.88))。

★早期投与群は、A/H3N2ではICU退室が1.8日早く、有意であった。A/H1N1やBでは有意差なし。

 

結論

●インフルエンザが疑われる重症患者では、速やかにオセルタミビルを投与されるべきである。特にA/H3N2では効果が高いようだ。

●オセルタミビルの効果はインフルエンザの型によって異なる。